男性のパチンコ依存症の原因
男性はもともと勝負事が好き
男性はパチンコが好きというより、「勝負事」が好きな傾向にあります。
ギャンブルだけではなく、スポーツなどでも1位になりたいとか、負けず嫌いな人ほど
ギャンブルでも勝つまでやってしまうのです。
友人と徹夜してまで麻雀をしたり、サッカーや野球で勝ち負けを賭けるなど
女性よりも男性の方が賭け事が好きなようです。
仲間内でお金を賭け、賭けるお金が高ければ高い時ほど燃えてやりがいがあると
感じる人が多いようです。
男性は相手が人であろうが、機械であろうが「勝つ」ことを目的に勝ち負けを楽しんでいるのです。
-
-
旦那が借金?!ギャンブルで家族が借金を作ってしまったらどうすればいい?
旦那がギャンブルで借金?! 結婚して10年、6歳の子供と主人の3人家族。専業主婦として毎日主人を支え、 平凡ですがそれなりに幸せな日々を過ごしていました。 しかし、その幸せが「実は200万の借金がある ...
続きを見る
パチンコ依存症になっても他にやりがいを感じれば辞めれる
男性のパチンコ依存症は仕事やプロジェクトなどで成功を収めたり
趣味やスポーツなどで他の人よりも勝てる何かがあれば、そちらに夢中になって
案外簡単に依存症から抜け出せる場合があります。
欲しいのは達成感や勝利感なので、ギャンブル以外に人に勝った!と思えることができれば
そちらに夢中になれるのです。
逆に友人などが何百万単位の契約などを取ってきた事を聞くと、自分がパチンコで数万勝ったことが
とても小さく負けた気がして悔しいと感じるのです。
仕事や趣味が充実している人はそれほどパチンコにもハマりません。
怖いのは仕事が上手くいかない、趣味もない、時間ばかりが有って何もすることが無い
といった人達です。
お金が有るわけでもないのですが、パチンコで勝った時の興奮や他の人よりも
出ている優越感がパチンコにハマってしまう原因となってしまいます。
男性がパチンコ依存症から抜け出すためには、自分により近い人が成功していたり
負けたくないと思うようなライバルを作り、仕事や私生活を充実させることです。
自分の経験や知識をパチンコではなく、他の事で活かせることを知るとその世界が面白くなるのです。
-
-
ギャンブル借金地獄ブログ~パチンコ歴25年で500万以上の借金
パチンコ歴25年 500万以上の借金 初めてパチンコをしたのは大学生の時、学生時代はアルバイトの給料内で遊んでいました。 社会人になって、クレジットカードを持つようになってから、キャッシングやガードロ ...
続きを見る
自分の夫や彼氏がパチンコ依存症ではないかと感じたら
休日でも彼氏がパチンコに行ってデートをしてくれない。
お金を貸してほしいと言ってくる。
夫が休みの日は朝からパチンコに行っていない。
生活費までパチンコで使おうとする。
など、身近な人がパチンコ依存症ではないかと思っている女性は多いでしょう。
パチンコはキライだけど、彼はキライになれない。と言う人はまずは彼やご主人がどのくらい依存症なのかを知ってください。
まず、パチンコが趣味なのか依存症なのかを知る必要があります。
もし、生活費を使い込んだり全く貯金ができないほどお金を使ってしまっているのであれば
依存症である可能性は高いと言えます。
趣味の場合、お金が無くなってしまうのは怖いので
ある程度のところでコントロールして辞めることができます。
しかし、コントロールができないほどお金を使い込んでしまっている場合、
依存症を疑いましょう。
もし、パチンコ依存症だと感じた場合、以下の事を守ってください。
- 一緒にパチンコにいかない
- お金の貸し借りは絶対にしない
- 目の付くところにお金を置かない
お金に関することは特に重要です。
目の前にお金があることで、ついつい使ってしまうと言うコントロールが利かなくなる人が
多いため、まずはパチンコに行けない状況を作る事が大切なのです。
どんなにお願いされてもお金を渡さないことが本人のためなのです。
実は本人はパチンコ依存症だと気付いていない事が多いので、周りの人の協力が
不可欠でもあります。
休日は外出して気分転換をしたり、パチンコ以外で楽しいと思う趣味を見つけたり
少しずつ意識をパチンコ以外に持っていくことが必要です。
男性のパチンコ依存症は「勝負事」が好きと言う、性質に有るようです。
パチンコ以外に勝負できる何かを見つけることが依存症から抜け出す第一歩となります。
-
-
家族がパチンコ依存症だったら|対処法と注意点
家族がパチンコ依存症だったら もしかしたら家族がパチンコ依存症かもしれない ご主人や息子さん、もしくは奥さんや娘さんなど自分の家族や身の回りの人が パチンコ依存症ではないかと心配している人は多いでしょ ...
続きを見る